元のページに戻る
2010/03/31 東北 
米沢周辺の良い湯、滑川・姥湯


1 滑川温泉 福島屋  宿泊 (再訪)
上の湯源泉S―NaCa-HCO3SO4 含硫黄石膏重曹泉
53.6度 総計1232 HS 7.0
中の湯源泉 51.2度 総計 1249 HS 5.8
薄白濁、たまご味、焦げ硫黄臭あり

蔵王から、米沢を越え滑川温泉に到着して宿泊した。以前は日帰り入浴であったので、宿泊は初めてである。道は良くなったが、依然と山深い秘湯である。真っ暗な道を延々と走りやっと宿に着く。今や有名秘湯になってしまったが、この米沢地域には姥湯、大平、滑川などの一軒宿の温泉があり、アプローチも時間がかかるのでなかなか俗化されずに良い湯が残っている。一人旅なので自炊室しか空いてないとのことであるが、古い部屋が好きなのでむしろ喜んで宿泊した。廊下と障子のみで区切られた昔ながらの部屋である。9月の終わりなのに部屋は石油ストーブが点いていた。たくさんの温泉に入浴してきて、やや湯疲れであったが、このような時にはなにも考えずに入浴できる。いつも湯の感触や泉質の観察や写真に気を取られ、ゆっくりとした入浴が出来なくなっているが、宿泊先ではなにも考えずにゆっくりと入浴が出来る。質素ながら美味い夕食の後に、内湯で今日のかもしか温泉山行の疲れを癒した。黒光りする廊下や音の鳴る階段のある、福島屋は姥湯が改築され、白布の茅葺きが残る1軒になってしまった今では、古い建築が残り貴重である。今回は2階の部屋であったが、一部木造の3階になっており小さな部屋であるが3階に泊まりたかった。湯は女性用もあるが内湯と露天風呂ともに混浴である。内湯は上の湯源泉で53.6度の含硫黄石膏重曹泉(S―NaCa―HCO3、SO4)である。溶存1232mgの薄い成分量ながら硫黄分が個性を良く発揮しており良い湯である。硫化水素イオン(HS)として7.0mg含有されているだけであるが、薄白濁し、たまご味、焦げ硫黄臭あり。と記録した。露天風呂の源泉は中の湯源泉で51.2度の溶存1249mgのほぼ同系の源泉である。HSは5.8mgで川沿いの少し離れたところに石組みの浴槽であった。白濁は内湯よりもやや薄く透明度50センチほどであった。写真になると白濁した真っ白な湯に写り良い写真が出来上がった。








2 姥湯温泉 桝形屋 (3回目)
新築されていた。昔の建築は風情があったので残念。
酸性単純硫黄泉 総計 1058 溶存 817 H2S 10.7 PH 2.5
内湯 木製の浴槽 透明 露天風呂は白濁、酸味、少硫黄臭あり
川の水は白濁しており、30度前後。至る所で入浴する。
滝が連続し絶景である。姥湯はまだ古い建物のころに訪問して、1泊したことがある。古い山小屋風の造りの建築であったが、瀟洒で風情があり気に入った。今回は綺麗に新築されていた。この温泉のアプローチが細い林道で、以前は急な部分にスイッチバックして登って行く全国でも珍しい林道であったが、その急な部分は改修されタイトであるが、どうにかバックしなくても回り切れる幅になっていた。
さて終点の駐車場に着くと、姥湯上方の奇岩絶壁が眺められ、やや色づいた渓谷で絶景である。その中に小さく建つ宿が見え、ここから徒歩10分ほどかかる。宿に近づくと奇岩の絶壁がさらに近づき美しい渓谷美である。谷川岳一の倉沢の小さなものといった景観である。酸味を持った硫黄泉が湧出し、内湯と3つの露天風呂がある。うち一つは女性用である。混浴が上下に2ヶ所ある。綺麗に白濁し絶壁の背景と沢の渓流とあいまって美しい露天風呂である。



日本でも景観の美しい露天風呂としては屈指のものであろう。白濁、酸味、硫黄臭と記録した。内湯と女性用露天風呂は透明である。違う源泉なのであろうか?硫黄臭も少なかった。51.1度の酸性単純硫黄泉でPHは2.5と酸性である。H 3.3mg Na 33.8mg Ca 47.5mg Mg 7.4mg Fe 9.6mg Al 25.8mg Cl 22.2mg HSO4 58mg SO4 519.5mg で溶存物質計 817.2mgの明礬系である。H2SO4 0.5mg CO2 230.1mg H2S 10.7mgをほかに含有し総計1058mgとなっている。10.7mgの硫黄分は良く発揮されていて色と匂いに良く表現されていた。露天風呂からの眺望は最高で山側に見える黄色い岩肌が特に美しい。前回訪問した時には川の対岸に白いかもしかが現われ見ることができた。露天風呂のすぐ横に流れている川は、両側から温泉が湧出して流入しており、やや暖かい川となっている。6本の源泉があるが使われている源泉は1本で5本は自然に流れ去っている。川は弱い酸味と薄く白濁しており温泉の雰囲気がある。滝や淵が連続し美しい沢となっている。温度も28から30度程度あり、綺麗な滝壺で入浴した。そのほかにも沢の上下で温泉の流入しているところはやや暖かくなっており各所で入浴した。泉質と景観の良い温泉でアプローチも遠い秘湯である。川でも入浴できてたいへん満足した。

※画像をクリックするとさらに大きな画像がご覧になれます。
この画面に戻る際はブラウザのバックボタンで戻ってください。
元のページに戻る
 このページの先頭へ
Copyright c 2010 Isamu Gunji All Rights Reserved.