元のページに戻る
2010/03/31 東北 
湯の川 沼尻元湯 


1 沼尻元湯
野湯 徒歩40分 薄白濁、強酸味、硫黄臭多し PH 1.9
毎分10000リットルの湧出と田村屋の分析表に記入

こんなに凄い湯が、まだあったとは驚きであった。川の流れが全て温泉である、川湯としては、登別の湯の川や川原毛湯の滝、山ん城温泉、カムイワッカ温泉などもあるが、これらに匹敵する素晴らしさだ。ここに来て本当に感動してしまい100点を付けたかったが結構人が多く、神秘的な風情が無かったので98点で止めておいた。しかし湯量、温度、泉質、色、味、匂いなど温泉が表現する全てのものがほぼ完璧に揃っており、素晴らしい野湯であると思った。温度は上流に行くと高くなるが下がれば適温になるし、浴槽のような湯溜りは数多くある。今年は温泉に行く回数が少なかったが硫黄島の東温泉とともに良い湯に巡り合えてよかった。沼尻の田村屋からスキー場の中を林道で抜けて登ってゆくと、終点の駐車場に着くが、10台ほどの車が止まっており、先客がいるなと思った。中ノ沢温泉に引く太いパイプに沿っての沢沿いの道を登ってゆくが、ゆるい登りで遊歩道のような感じである。途中に大きな白糸の滝が遠望できる。この滝は落差50mほどある立派な滝で、滝壺は白濁しており、そこでも入浴出来そうである。この滝の段差を過ぎると荒涼とした源泉地帯になる。程なく以前の建屋が崩壊した跡に到着し、その周囲は源泉地帯である。やや手前から入浴可能なのであろう、点々と入浴客がいた。さらに登ると歩道は川を渡るがこの地点が、最終で湯温度はかなり熱くなっており、43度ほどである。ここで先行していた、昨日くろがね小屋に泊まられた武田さんや山田さん、現テレビチャンピオンの高田さん親子に合流した。自遊人の表紙の撮影地点で入浴した。やや熱めなのでその後、カメラを持って下流に下って行った。適温になり、小滝の下の湯溜りの各所で入浴できた。途中数組の入浴客もいた。5mほどの滝が途中にあり、その下は大きな浴槽となり入浴に適していると思われる。各所で入浴三昧をして、満足した。毎分1万リットルと言うが玉川温泉の大噴が9000リットルなので、それよりも多いではないか、単独源泉としたら日本一の源泉湧出量である。しかし渓谷全体から湧出しているので計測不能なのであろう。湯は薄白濁、強酸味(PH1.9)、硫黄臭あり、と観察した。ここで使ったタオルは酸性のために後に、ボロボロになり自己崩壊した。酸性泉の湯にタオルを漬けると後に硫酸の脱水作用で繊維が弱くなり、絞ったり、入浴後にぬぐっているとミシミシと切れて行く。酸性の強力な温泉であることがわかる。

※画像をクリックするとさらに大きな画像がご覧になれます。
この画面に戻る際はブラウザのバックボタンで戻ってください。
元のページに戻る
 このページの先頭へ
Copyright c 2010 Isamu Gunji All Rights Reserved.